視覚的にも楽しめるレトロとモダンが融合した銭湯【黄金湯】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります
黄金湯

今回は、東京都錦糸町にある「黄金湯」を紹介します。

昭和初期から続く歴史ある銭湯ですが、老朽化による廃業の危機を乗り越え、2020年8月にリニューアルオープンしました。


昔ながらの良さを残しつつ、サウナや音楽、クラフトビールなど現代的な要素を取り入れた新しいスタイルで、幅広い世代に人気を集めています。

efuro

お風呂やサウナはもちろん、細部にまでこだわったデザインが施されているので視覚でも楽しめる銭湯でした!

目次

施設情報

INFORMATION

施設情報 / INFORMATION
引用:黄金湯 公式X

黄金湯の入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。

基本情報

営業時間平日・日祝:6:00〜9:00 / 11:00〜24:30
土:6:00〜9:00 / 15:00〜24:30
※水曜のみ男女入れ替え日
※タトゥーのある方もご入浴いただけます
定休日第2・第4月曜日
入浴料金大人 550円 / 中学生 450円 / 小学生 200円 / 幼児 100円
サウナ料金平日:女性 350円 / 男性 550円(2時間)
土日祝:女性 400円 / 男性 600円(2時間)
レンタル貸しタオルセット 200円 / 貸しタオル大 130円 / 貸タオル小 70円
支払方法入浴・サウナ料金:現金 / 電子マネー(PayPay)
その他:現金 / クレジットカード / 電子マネー(PayPay)

アクセス

住所東京都江東区東陽4丁目5−9 SUBARU TOYOCHO 1F
アクセス東京メトロ東西線「東陽町駅」4番出口から徒歩約1分
駐車場なし(自転車駐輪場あり)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「サウナをもっと楽しく」をモットーに、都内のサウナ・銭湯を中心に巡っています。
アツアツの風呂・キンキンに冷えた水風呂・高温多湿のサウナが好きです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次