
今回は、東京都高円寺にある「サウナリウム高円寺」をご紹介します。
2023年7月、「アート×サウナ」をコンセプトに、人々が集える新しいリラックス空間としてオープンした男性専用サウナ施設です。
スタイリッシュな内装に加え、館内の随所にアート作品が展示されており、洗練されたクリエイティブな雰囲気が魅力です。
サウナから外気浴までの導線がコンパクトで快適なうえ、屋上外気浴やカフェスペースも充実。
周囲には多彩な飲食店や商店街が広がり、サウナ後の街歩きも楽しめると地域住民やサウナ好きから高く支持されています。

晴れていたので開放感のある屋上の外気浴が心地よく、しっかりとととのうことができました!
施設情報
INFORMATION


サウナリウム高円寺の入浴料・アクセス方法等の施設情報は以下の通りです。
基本情報
営業時間 | 平日:12:00〜24:00 土日祝:8:00〜24:00 ※サウナの最終受付は23:00です ※混雑状況によって最終受付が早まることもございます ※泥酔の方はご入館をお断りする場合がございます ※タトゥーのある方もご入浴いただけます |
---|---|
定休日 | なし |
料金 | 60分 1,500円 / 90分 1,900円 / 120分 2,200円 ※30分延長ごとに550円がかかります |
レンタル | フェイスタオル・バスタオル1枚ずつ ポンチョ 200円 |
支払方法 | 現金 / クレジットカード / 電子マネー |
アクセス
住所 | 東京都杉並区高円寺北3丁目45-13 4F |
---|---|
アクセス | JR中央線「高円寺駅」北口から徒歩7分 |
駐車場 | なし |
アメニティ
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
- 洗顔フォーム
- ドライヤー
- 化粧水
- 乳液
- 綿棒
- 給水器
- 脱衣所自販機
※給水はデトックスウォーターが置いてあります



アメニティは揃っているので手ぶらでもOK!
屋上を利用するのであればポンチョをレンタルしましょう!
サウナ
SAUNA


サウナリウム高円寺のサウナは、高温多湿でしっかりと汗をかける本格派サウナです。
入った左手には存在感のある『HARVIA』社製の大型ストーブが鎮座しています。
木材で囲まれた清潔感のあるスタイリッシュな室内で、暖色系の間接照明が落ち着いた雰囲気を演出。
室内にはヒーリングミュージックが流れており、リラックスできる空間づくりにもこだわっています。
座面は対角線状の3段構成で、座る位置によって温度を調整できます。
サウナマットと足置き用のビート板が用意されており、座面や足元の熱さを和らげる工夫もされています。
2段目付近から天井が低くなるため、頭上には十分ご注意ください。
- 温度104℃
- 収容人数13人
温度・湿度ともにしっかりしていて、ジリジリとした暑さを感じることができるので短時間でもしっかり汗をかくことができます。



3段目では熱と蒸気に包まれ、ヒリヒリするほどの高温多湿を味わえるため、熱々サウナが好きな方には特におすすめです!
水風呂
COLD BATH


サウナリウム高円寺の内湯にある水風呂は、温度・深さ・動線にこだわった爽快さが特徴です。
水風呂はボックス型で、おしゃれなグレーのタイル張り。
横幅が広めで入りやすく、深さもしっかりと確保されているため、肩までしっかり浸かることができます。
- 温度14℃
- 収容人数3人
- 水深70cm
サウナ室を出てすぐ目の前にシャワーと水風呂が配置されており、スムーズにクールダウンできる動線が魅力です。
ただし、水風呂前は滑りやすいため注意が必要です。
しっかりとした刺激とともに、体がキュッと引き締まり爽快感を感じることができます。



しっかりと冷えるので、サウナ後にスッキリとリセットできます。
爽快感を求める方におすすめの水風呂です!
ととのいスポット
REVITALIZE


サウナリウム高円寺の外気浴は、開放感抜群の屋上スペースが魅力です。
視界を遮る高い建物がほとんどなく、西側には富士山、東側には新宿の夜景や広い空が広がる絶景を楽しめます。
晴れた日や夜には、星空や月、都会の光といった非日常的な景色も味わえ、屋上ならではの抜け感を存分に堪能できます。
屋上にはリクライニングチェアやインフィニティチェアが並び、寝転がったり座ったりしながら、思い思いの体勢でととのうことができます。
- 内気浴イス8席
- 外気浴デッキチェア9席
サウナセットを置ける棚が設置されているのも嬉しい。
屋上の外気浴時はレンタルポンチョの着用が必須です!
外気の冷たさを心地よく感じながら、木の壁があるためプライバシーも守られています。
内風呂にも十分なイスが確保されているので混雑時でもストレスなく座ることができます。
こちらは空調によって快適な温度が保たれており心地よくクールダウンできます。



屋上は開放感が抜群で、各チェアの間隔も広くパーソナルスペースがしっかり確保されているため、周囲を気にせずリラックスして外気浴を楽しめます!
さらに楽しむ
CHECK
カフェ
サウナ施設内にはWi-Fi完備のカフェスペースが併設されており、サウナ後の休憩や食事、ドリンクタイムに最適です。
アート作品が展示されたクリエイティブな雰囲気も魅力で、サウナ利用者だけでなくカフェのみの利用も歓迎されています。
管理栄養士が手がけるサウナ飯やサウナスイーツ、オリジナルのサウナドリンクなど、ここでしか味わえないメニューが揃っています。
お得な食事セットプランも用意されており、ゆったりとした時間を過ごせる空間です。
まとめ
SUMMARY
今回は東京都高円寺にある「サウナリウム高円寺」についてレビューさせていただきました!
- 高温多湿の本格サウナ
- 温度管理された水風呂
- 絶景屋上外気浴スペース
- カフェ・コワーキング併設
サウナから外気浴までシンプルな動線で、ふわふわとした心地よさのまま自然に移動できるのが魅力です。
アメニティも充実しているので手ぶらで気軽に利用できます。
昼と夜で屋上の景色が変わるので、訪れるたびに新しい楽しみがありそうです。
次回はぜひ時間をつくって、サ飯も味わってみたいと思います!
コメント